会社の取り組み
宴席

4月に新春懇談会(新入社員歓迎会)、8月に納涼会、12月に忘年会を開催しています。
大型会場を借りて、ビンゴ大会やカラオケ大会などで盛り上がります。




社員研修旅行(隔年)


東北(2018.4)


山陰・広島(2016.4)


長崎(2014.4)
社員共育
「自ら考え主体的に行動する人間に互いの違いを認め合いながら育ちあう」ことを目指して、経営者、中堅幹部社員、また社員同士がともに学びを深め、お互いによりより会社づくりをしていくためのプロジェクトとして、社員共育プロジェクトを実施しています。

新入社員フォローアップ研修
各種講師の誘致

新聞活用講座(2019.4)

心理学コミュニケーション講座(2019.4)

アンガーマネジメント研修(2019.8)
吹上町ゲートボール大福杯


代表の出身地である日置市吹上町において、年に1回、ゲートボール大会を開催しています。
弊社からも2チームが参加しており、年々力を増していっています。
子育て支援への取り組み
地域の子供の職場見学や若者のインターンシップの受け入れを積極的に行っています。

社員(親)の働いている姿を見学する、子どもの職場参観DAY♪を毎年開催しています。

所定外労働時間を削減するため、毎月19日(育児の日)をノー残業デーを設定しています。

健康宣言企業
弊社は「従業員の健康づくりに取り組む!」宣言を行い、健康経営に取り組んでいます。
弊社の宣言は
1.全従業員が健診を受信します
2.健診受診後の特定保健指導を受けます
3.職場の健康づくりに取り組みます
の3項目です。

弊社では健翔会病院に専門医を定め、毎月衛生委員会を実施し、社内の課題解決に取り組んでいます。
そのほかにも、インフルエンザ予防接種を社内にて受けることができますし、社外で受ける場合も費用を一部負担しています。
地域清掃活動


公共事業を主体としている弊社では、地域社会への還元活動として、インフラ設備の維持活動にあたる周辺道路の清掃活動を行っております。
プロスポーツチームのサポーター
プロバスケットボールチームのレブナイズと、プロサッカーチームの鹿児島ユナイテッドFCのサポート企業です。


地域行事
